
タイヤコーティング+R

タイヤ本来の黒さを保持し、潤いのある艶・光沢を与えます。
劣化や汚れから愛車を長期間ガードします。
水性タイプでタイヤにやさしく、ベタつきません。
目次
特徴
■ 特殊コーティングで劣化や汚れから愛車のタイヤを長期間守る

タイヤコーテイング+Rは特殊変性シリコーンを浸透定着させ、劣化防止剤がにじみ出るのを抑えてタイヤを保護。
潤いのある黒さを保持し、茶色に変色するのを防ぎます。
■ 未塗装樹脂パーツにも使用可能

経年劣化した未塗装樹脂パーツの色の深み、艶、光沢が復活。まるで新しいパーツの様な質感に。黒いパーツが締まるとお車全体が上がって見えます。
シボ加工の未塗装樹脂パーツやウェザーストリップなどのゴムパーツにも使用可能。
◎ 使える箇所 | × 使えない箇所 |
タイヤ ゴムパーツ(ウェザーストリップなど) 未塗装樹脂(バンパー、サイドミラー本体、ドアノブ グリル、カウルトップパネル、エンジンカバーなど) | 塗装面、ホイール、布地、皮革、 ガラス、木、透明プラスチック、ソフトトップ(幌) シートやハンドル・シフトノブなどの内装 カーナビやモニター・メーターなどの内装、表面を光沢処理した樹脂 |
購入
カー用品店やホームセンターなどでお買い求めいただけます。
使い方


- タイヤの側面の泥やホコリ汚れを洗い流してから使用してください。
- 効果を十分に発揮させるために、タオル等で水滴をよく拭き取ります。
- 付属の専用スポンジに適量つけます。
- タイヤの側面数ヵ所にワックスをつけ、均一に塗り伸ばします。
- タイヤワックスが乾くまで放置します。(約20分程度)
施工動画
製品詳細
JANコード | ![]() |
品番 | S-89 |
付属品 | 専用スポンジ |
製品寸法/内容量 | H:150 W:110 D:51/ 100㎖ |
カートン寸法/重量 | H:173 W:462 D:269/ 3.9㎏ |
入数 | 20コ |
保管方法
コーティングの保管方法
- 保管の際は必ず密栓し、倒れないように立てて保管する。
- 直射日光の当たる所、温度が40℃以上になる所や0℃以下の凍結しやすい所には置かない。
- 中身を使い終わるまで外箱は保管する。
付属スポンジの保管方法
- 使用後のスポンジは中性洗剤等で汚れをよく洗い落とし、陰干しして乾燥した後に、直射日光の当たらない場所で高温多湿を避けて保管してください。(スポンジ素材の劣化や破損が生じる可能性がございますので、アルカリ性や酸性が強い洗剤や、溶剤などは使用しないでください。)
使用上の注意
- 用途以外には使用しないでください。
- タイヤの接地面や二輪車のタイヤへの使用は、スリップの原因となりますので使用しないでください。
- シミになる恐れがあるので、衣服には付着しないように注意してください。
- タイヤ・樹脂以外に付着した場合は、ベトつきや汚れの原因になるのですぐ拭き取ってください。
- ブレーキ部品にかからないように注意してください。
- 液の飛び散りや汚れの付着を防ぐ為に、十分に乾かしてから走行してください。
- 高温になる箇所に使用する場合には、必ず冷却後に作業してください。
- 劣化したタイヤなど(ひび割れ、ひどく傷んだタイヤ)、塗布面の状態によっては、十分な効果が発揮されないことがあります。
- 使用後は石けんで手を洗ってください。