
バイクシャンプー

特徴
油汚れもしっかり落とす、浸透性アルカリビルダー
- 「アルカリ緩衝作用」油汚れや虫汚れなど酸性の汚れを中和します。
- 「分散作用」汚れを細かい粒子に分散して、洗浄効果を高めます。
- 「キレート作用」汚れが再付着しないよう、汚れを包み込む効果。
希釈不要のスプレータイプだから使いやすい
スプレーすると泡状で出てくるので、すぐにスポンジで洗えます。希釈をしなくていいので必要な量だけ使えて経済的です。
どこにでも使えます
バイクや自転車のどのパーツでもご利用いただけます。
細部まで洗いやすいスポンジつき
復元性が高く、細かな隙間も洗いやすい軟質ポリウレタンフォームを採用した専用スポンジ付きです。
使い方
車体全体を水洗いで表面の汚れを落とした後、バイクシャンプーを車体もしくはスポンジにスプレーして、洗います。最後に、シャンプーの泡を水で洗い流して完了です。
1.水洗い エンジン回りが熱い場合は完全に冷やす 2.全体にスプレーする 3.付属のスポンジで洗う エンジン回り ホイール 4.よく洗い流す 5.水分をよく拭き取る
- 水洗い
上から下へしっかり水を掛け、汚れやホコリをしっかり落とします。エンジンまわりが熱い場合は、完全に冷えていることを確認してから施工してください。熱いまま施工すするとシミになる可能性があります。 - シャンプーをスプレーする
- 付属のスポンジで洗う
スポンジは力を入れず、「一方向」へ滑らせ、汚れを落とします。
エンジン回りやホイールも洗えます。 - よく洗い流す
しっかり水を使い、見落としやすい隙間に入った泡も丁寧に洗い流します。 - 水分をよく拭き取る
水アカの原因となる水滴を残さないようよく拭き取ります。吸水性の高い“水滴拭き取りクロス”がおすすめです。
【注意事項】
- 弱ったステッカーには使用しないでください。
- 手荒れを防ぐために、手袋着用をおすすめします。
みんカラパーツレビュー
購入
二輪用品店やホームセンターなどでお買い求めいただけます。
オススメ関連商品

ウォッシングスポンジ
こだわりの二面構造でボディに優しく、汚れをしっかり落とします。

ウォッシンググローブ
天然羊毛を使用!使いやすいグローブタイプでスピーディーに楽々洗車できます!

水滴拭き取りクロス
抜群の吸水性!水を素早く吸収し、ボディの水滴を残しません!
製品詳細
JANコード | ![]() |
品番 | S-142 |
製品寸法/内容量 | H:184 W:99 D:86/ 400㎖ |
カートン寸法/重量 | H:205 W:441 D:357/ 10.3㎏ |
入数 | 20コ |