

ガソリン添加剤LOOPの特徴
PEAとPIBAのダブル洗浄でエンジン内をしっかりクリーンナップ
洗浄成分高純度PEAとPIBAをダブル配合。
燃焼室、インジェクター、吸気バルブに付着した汚れを除去し、完全燃焼を促進することにより燃焼効率が高まりスムーズなアクセルレスポンスを回復します。
燃費悪化やアイドリング不調の原因となる汚れを除去し、ハードなカーボン&スラッジまでも除去。
エンジンコンディションを最適な状態に戻します。
パワーショットは、特殊潤滑剤で可動部がスムーズに動く
特殊潤滑剤の効果で、ピストンなどの可動部がスムーズに動くようになるので、アクセルレスポンスが良くなり、振動音が低減します。
パワーショットは洗浄効果と潤滑効果によって『加速感』『パワー感』が得られます。

LOOPパワーショットの効果を徹底検証!
走りの変化が体感で分かる!
LOOPパワーショットは、洗浄効果だけでなく潤滑効果によって走りが変わります。洗浄効果やパワーの変化、走った時の体感についてサーキットでの走行会やプロフェッショナルの方にインタビューをしてみました。
パワーチェック
ガソリン添加剤『LOOPパワーショット』を入れるだけでパワーまでもが変わるのか!?実際に検証をしてみました。ここに驚きの結果が!

こんな方にオススメ
- サーキットなどでの高速運転を楽しまれる方
- 日常使用し街乗りが多く、ストップアンドゴーが多い方
- アクセルレスポンスが気になる方
- アイドリング時や走行中にエンジン音がきになる方
- 休暇などでロングドライブをされる方
- エンジン内の汚れが気になる方
目的に応じて選ぶ

みんからパーツレビュー
購入する
使い方

エンジンを止めて、本品をガソリン給油口から注入し、
ガソリンを満タンにして下さい。
定期的なご使用をお薦めします。
パワーショットは特殊潤滑剤を配合しているため、アクセルレスポンスやパワーの維持を求めるなら2-3回給油ごとに入れるのをお勧めします。 洗浄効果に関しては、エンジンの状態や普段の使い方もあるので一概には言えませんが、数万キロ添加剤未使用の状態であれば連続投与し、一気にエンジン内をクリーンにすることが理想です。その後は状態を見ながら3000-5000㎞ごとの使用をお勧めします。
ガソリン | 添加率0.4% | 添加率0.6% |
5ℓ | 20ml | 30ml |
10ℓ | 40ml | 60ml |
15ℓ | 60ml | 90ml |
20ℓ | 80ml | 120ml |
25ℓ | 100ml | 150ml |
30ℓ | 120ml | 180ml |
35ℓ | 140ml | 210ml |
40ℓ以上 | 1本 | 1本 |
製品情報
LP-13 LP-14 LP-15
JANコード | ![]() |
![]() |
![]() |
品番 | LP-13 | LP-14 | LP-15 |
容量 | 240㎖ | 240㎖ | 80㎖ |
製品寸法 | H:217 W:53 D:53 | H:217 W:53 D:53 | H:143 W:35 D:35 |
カートン寸法/重量 | H:240 W:600 D:245 10.7㎏ |
H:240 W:600 D:245 10.7㎏ |
H:170 W:452 D:372 11.6㎏ |
入数 | 40コ | 40コ | 120コ |
使用上の注意
- 輸入車等、ガソリン給油口に弁(フタ)がついている車の場合、注入時にこぼれる可能性があるのでボトルの先で弁(フタ)を押し開けて注入してください。
- キャップレス給油口など給油口の蓋がない車両は、車載工具内に搭載されている『じょうご(緊急用給油ノズル)』などを利用してLOOPを入れてください。