千葉県大多喜町の秘境カフェ【クラブ ビッグワン】へ、あみーごの突撃ゼロフィニッシュ!

豊かな自然に囲まれた千葉県夷隅郡大多喜町。オートバイで走るのには最高に気持ちがいいワインディングが続くその先に、ライダー御用達のハンバーガーショップ&カフェ『クラブ ビッグワン』がある。絶品ハンバーガーを求めに全国各地からライダーが集まる人気店。山に囲まれ草木がそよぐ爽やかな広場は、皆の憩いの場にもなっている。カフェ クラブ ビッグワンでは、来てくれたお客様がいつでも愛車やヘルメットのケアが出来るようにと、”お試し用ゼロフィニッシュ”が常備されています。お客様への細やかな配慮を欠かさない、オーナーの道家さんにゼロフィニッシュを選んだ理由、そしてその利便性などを伺いました。

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|店頭

秘境カフェの絶品ハンバーガー

千葉県、房総半島の中心部に位置する夷隅郡大多喜町の、最も標高の高い山の上に『カフェ クラブ ビッグワン』はある。週末ともなると、この人里離れた山奥に、多くの人が集まり広い駐車スペースも満車状態になるほどの盛況ぶりを見せます。来る人を魅了して止まないのは、ここの名物ハンバーガーが美味しすぎるから。さらには、オーナーの道家さんはじめ、クラブ ビッグワン スタッフの皆さまのお人柄に人を集める魅力があるのでしょう。

ログハウス造りのお店は、周りの雰囲気と正にピッタリ。木の温もりを感じられるウッドテラスでお食事もOK。テラスでいただくお食事は、気持ちいい風が吹いて、心もお腹も満たされる豊かな時を過ごせます。店内はオールドアメリカンスタイルで飾られ華やか。1つ1つの装飾や壁に飾られた写真など、どれも興味深くて見入ってしまいます。

ではさっそく、みなさま大注目の”絶品ハンバーガー”をご紹介!

私もビッグワン ハンバーガー大ファンの1人、これまでも何度かこちらの絶品ハンバーガーをいただいています。そして今回注文したのは”チリ&エッグ ハンバーガー!”(写真上)。このド迫力、映えますよね。

クラブ ビッグワンで作るオリジナルハンバーガーは、どれも『肉を食べてるー!』と実感できる、リアルな歯ごたえ、ジューシーさ、そして最高の満足感を得られます。自慢のパティは100%牛肉、食感を考え肉の挽き方もアレンジ。正真正銘、独自のブレンドで仕上げられた、まるでステーキのようなお肉なんです。それ以外にも、食材の一つ一つにこだわり作られたオリジナルハンバーガーは、どれもたまらない美味しさです。

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|ハンバーガー

丹精に作られたオリジナルハンバーガー他、カレーやタコライスなどの豊富なメニューを開発し、ディレクションを務める道家さん。気さくで話しやすい、温かなお人柄のオーナー。「シュアラスターは昔から使っていて、親しみのあるブランドなんだ」と、お話してくれました。

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|店内

目に見える効果

「シュアラスターは昔から好きで、固形ワックスの”マンハッタンゴールド”をずっと使っていたんです。昔も今も、バイクの洗車には結構こだわって、気合を入れて綺麗にしていますよ。」

これまで色んなコーティング剤を試してきたという道家さん、ゼロフィニッシュを使う前までは「正直、どのコーティング剤も変わんないでしょ。」と思っていたとのこと。

「千葉テレビで放送している”週刊バイクTV”でゼロフィニッシュを紹介していましたよね。その後、試しに自分で買ってみたんです。そしたら本当に良くて気に入っちゃって。」

そう言って、道家さんの愛車であるBMW K1200Sを見せてくれた。

「一番効果を感じたのは、バイクのスクリーン。ここ最近はずっと、ゼロフィニッシュを使い続けているけど、表面の細かい傷が目立たなくなった感じがするし、ギラつきやテカリがない。」

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|BMW|K1200s|洗車|コーティング

「ヘッドライト周りも綺麗になるよね。やっぱり傷や汚れが改善されるのか、ヘッドライトの光がクリアになったと感じてます。」

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|BMW|K1200s|洗車|コーティング

ゼロフィニッシュを使う前までは、他社製品を色々と使って試していたという道家さん。オートバイの塗装面やツヤ消し部分、または樹脂パーツの部分など・・・それぞれケア用品を使い分けていたところ、ゼロフィニッシュではパーツの素材を選ばず、1本で車体のほぼすべてを拭き上げることができるので、「すごく楽!」と絶賛。

「今までは、水洗車して水分を拭き上げて、コーティング剤をそれぞれのパーツごとに・・・って、色んなケア製品を使い分けてて面倒だった。ゼロフィニッシュで洗車するようになってからは、とにかく時短になりました。伸びが良いから滑るように拭けるし、仕上がりにムラがないから綺麗!」

車体に水分が残った状態でゼロフィニッシュを吹き、クロスで拭き上げても十分な効果を発揮する、その使い勝手の良さと高い有効性、両方を満たしてくれます。

「黒色のパーツに使うのも好きです。白っぽくなりやすい黒の樹脂パーツとか、ツヤ消し部分は特に良い。あのしっとりとした仕上がり、光らないマットの質感が蘇る。これは他のコーティング剤では出なかったですね。あと、足回りをゼロフィニッシュでケアしたら、泥はねとかブレーキダストの汚れが拭き取りやすくなりました。」

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|BMW|K1200s|洗車|コーティング

まずは試して

ビッグワンに来てくれたお客様が使えるように”お客様用ゼロフィニッシュ”を店頭に設置しています。実際に、たくさんのお客様に使っていただいているようで、ビッグワンではそのリアルな感想を伺えます。

「使ってくれたお客さん、みんな”綺麗になった”って感心しているよ。この前、いわゆる”洗車用ウェットシート”みたいなのでバイクを拭いていたお客さんにゼロフィニッシュを使ってもらったら、ウェットシートで拭いた直後なのに、汚れが拭き取れたのには驚いたね。”ゼロフィニッシュをスプレーした後、30秒くらい時間を置いて汚れに浸透させてから、拭き上げる・・・”っていう使い方は、本当に効果的なんだね!」

ヘルメットは、塗装とツヤ消しの両方を持っているという道家さん。ヘルメットのケアでは、シールドのギラつきを抑えられ、夜でも安心して見えるクリアな視界を維持できているそう。

道家さんの愛車ジムニーでも、ゼロフィニッシュが活躍中!

昔からずっとバイクが好き

「バイクは若い頃から乗っていて、これからもバイクを降りることはないでしょうね。もともと、釣りが好きで『ビッグワン』っていう名前は、運営していた釣りクラブの名称なんです(ビッグワン=”大物”という意)。それが、カフェになり今では、ビッグワンのハンバーガーを食べに全国各地から人が来てくれる、本当に嬉しいことです。ちなみに、ハンバーガー以外でカレーも得意なんですよ。」

そう言って、笑顔で話してくれる道家さん。

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|店内|アメリカン

「長いこと、バイクに携わる仕事をしてきた中で、”オートバイで地域や社会の役に立てることをしよう・・・。”と思い立ち、それを実現するために『一般社団法人 Peacemaker(ピースメーカー)』を立ち上げました。主に、児童虐待防止活動や被災地復興支援活動などをしています。」

千葉県の正式な後援事業として、そして地域活性化事業のなかで大多喜町・いすみ市後援のもと、バイクによる町おこしなどのPR活動にも積極的に尽力している団体『ピースメーカー』。その詳しい内容や活動については、ピースメーカー公式ホームページをぜひご覧ください。

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|店舗|キャンプ場

オートバイの方はもちろん、クルマや自転車の方も多いカフェ クラブ ビッグワン。大自然に囲まれ、美味しいお食事をいただき、皆が憩いの時間を過ごせる場所。また、この広い敷地内にはキャンプ場も併設していますので、特にこれからのシーズンは要チェックですね!

(※コロナ禍に伴う店舗営業時間の変更など、各最新情報は”カフェ クラブ ビッグワン公式サイト”をご覧ください)

カフェ クラブ ビッグワンでは、引き続き”お客様用ゼロフィニッシュ”を常備しております。ぜひお店でお試しいただき、気に入ってもらえたらその場でご購入が可能です。

絶品ハンバーガーを食べて、愛車を綺麗に仕上げて、大多喜町でツーリングを楽しんで・・・と、素敵な時間をお過ごしください!

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|ハンバーガー

記事で紹介されたアイテム

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|店内|アメリカン

商品詳細はこちら
ゼロフィニッシュ

マイクロファイバークロス
LOOPパワーショット(ガソリン添加剤)
ゼロバリア

取材協力:Cafe Club BIGONE(カフェ クラブ ビッグワン)

シュアラスター|ゼロフィニッシュ|千葉県夷隅郡大多喜町|ライダーズカフェ|クラブビッグワン|

千葉県夷隅郡大多喜町横山2377 風の村
電話:043-308-8012
営業時間:10:30~16:00
定休日:毎週木曜日
https://www.club-bigone.tv/

一般社団法人 Peacemaker(ピースメーカー)
電話:043-308-8012
Mail: into@peace-maker.org
https://www.peace-maker.org/

関連記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。