ガソリン添加剤『LOOPパワーショット』体感レポート in ホンダツインカム走行会&菊池靖プロ体感コメント(筑波サーキット1000)

この企画はサーキット走行会へお邪魔させて頂き、お客様に弊社ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を無料で体感して頂いております。
走行会では大体15分~20分の走行枠を3~4本ほど走ります。
走行一本目はガソリン添加剤を入れずに走って頂き、2本目以降にガソリン添加剤を投入して頂いて違いを感じて頂く企画になっております。
全開走行中の体感ですので一般道とは違う体感を得ることが出来る好評の企画です。

ホンダツインカム走行会

2019年9月12日
予報では晴れで最高気温が28℃と聞いていましたが体感は30℃を超える暑さ。油断していた筆者はかなり日焼けをしてしまいかなりヒリヒリ状態です。
今回もホンダツインカム走行会にお邪魔をさせて頂き、ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」の体感モニターを実施致しました。
場所は筑波サーキット1000
一周約1000m
ストレート、高速コーナー、ヘアピン、複合コーナー、S字、最終コーナーと
たった1000mではありますが、全てが詰まったコースと認識しております。
初心者から上級者まで好まれて走行されている方が多い人気のサーキットです。
ホンダツインカムさんの常連さんはコース1000に合わせて車のセッティングをする方もいらっしゃいました。
安心安全なサーキット走行会!
ホンダツインカムさんの走行会はメカニック、スタッフ合わせて約6名~10名体制でバックアップしてくれます。
不足の事態にはローダーを持ってきていますので、そのままドナドナしてくれますよ(無理しないで欲しい)
トラブルがあっても「その場で対応」はとても心強いですよ!
(筆者は過去にベーパーロックしてしまった際その場でフルード交換とエア抜きまでしてくれました)
皆さんの中で初めてのサーキットへ行かれる際は「走行会」に参加されてみては如何でしょうか?

LOOP|パワーショット|ガソリン添加剤|ホンダツインカム|シュアラスター|FD2|DC5
LOOP|パワーショット|ガソリン添加剤|ホンダツインカム|シュアラスター|

ガソリン添加剤『LOOPパワーショット』とは

ガソリン添加剤『LOOP パワーショット』はPEAとPIBAを使ったダブル洗浄と潤滑系コーティング!
注目すべき成分として「潤滑系コーティング」はシリンダー壁面やピストン上部をコーティングすることによりシリンダー内の摩擦を低減しいつもと違う加速感が得られます。
「LOOP パワーショット」は一本で洗浄と加速感を得られる優れものなのです。

LOOP|パワーショット|ガソリン添加剤|ホンダツインカム|シュアラスター|効果|トルクアップ|パワーアップ

プロドライバー 菊池靖 選手

ホンダツインカム走行会の目玉はやはり
毎回違うプロドライバーをゲストに招いて同乗走行を行う事です。
プロの話を直接聞けるチャンスはそうないと思いますので積極的に話に行って良いと思います。
今回のゲストは菊池靖選手
S耐やスーパーGTで活躍し筑波スーパーラップでもお馴染みの方で車種別のレコードホルダーでもあります。
人気のドライバーなので筆者自身もワクワクでした!

プロドライバーに同乗走行枠で単走してもらおう!

同乗走行で勉強する事は良い事!
でもプロに単走してもらうと自分の車のスペックが見えてきます!
自分の車の限界(タイム)を知ることで目標ができます。
そこで今回は初の試み!
単走してもらう際にガソリン添加剤「LOOPパワーショット」のbefore after のタイムアタックをして貰う事に致しました!
車は私の自前の車を用意しました!
インテグラTypeR(DC5)

LOOP|パワーショット|ガソリン添加剤|ホンダツインカム|シュアラスター|DC5

プロドライバーでLOOPパワーショットのbefore after でタイムアタック

1ヒート15分
この時間の中でbefore after を行う事に致しました。
約5周ほど走行して頂きタイムをまとめる。
その後ピットインしてガソリン添加剤「LOOPパワーショット」を投入してそのままピットアウト!

結果

LOOP|パワーショット|ガソリン添加剤|ホンダツインカム|シュアラスター|DC5

8周目からがガソリン添加剤「LOOPパワーショット」投入されています。

before 41.141
after 41.166

あれ?タイムupしてないじゃん!とお思いの方…
ちょっと待ってください!!

これ完全にタイヤ等の熱ダレです。
走行後にタイヤの温度を測ったら80℃を超えていました。
(多分60℃前後がベスト)

つまり熱ダレしていてもタイムが変わらない!!
(ポジティブに考えて…)

これは私の企画に反省材料が多い…
大変申し訳ないです…
次回は2ヒート使って比較しないと…イコールコンディションにならない事を勉強しました。
次回はしっかりタイヤ等を冷やして行いたいと思います。

走行後の菊池選手のコメント

トルクが上がった!
「最初1ヘアと2ヘアの間のストレートでリミッターに当たらなかったのが、パパッって(リミッターに当たるようになった)」
「タイヤのあれ(熱ダレ)を考慮して多分コンマ2は上がってる!

走行会参加者のモニター

0.7秒タイムアップしました!!

0.4秒タイムアップしました!ありがとうございます!!

0.2秒タイムアップしました!


レスポンス良かったですよ!

2秒タイムアップしました!
(2秒だと他の要因もあったっぽいですね!!)

ゼロフィニッシュご愛用ありがとうございます!!(^^)

0.4秒タイムアップしました!

1.5秒タイムアップしました!
(サーキット初走行!おつかれさまです!!)

みんカラコメントありがとうございます!!

・スピードが上がったと感じた:70%
・パワーが上がったと感じた:50%
・レスポンスが上がったと感じた:70%

気温のせいなのか、皆さんタイムアップしているのにもかかわらず辛口評価でした。良いと思います。体感ですからね!!

ダイナパックでのパワーチェック

■過去に行ったパワーチェックの結果
インテグラTypeR(DC5)→ 4.75㎰アップ
86(ZN6)→ 5.07㎰アップ
シビックTypeR(FD2)→ 4.5㎰アップ
スイフトスポーツ (ZC33S)→2.13psアップ
WRX STI RA-R(VAB)→17.3㎰アップ
シルビア(S15)→6.2㎰アップ

取材協力:ホンダツインカム

株式会社ホンダツインカム 杉並店 
 〒166-0016
東京都杉並区成田西2-21-18
 TEL : 03-5347-7001 FAX : 03-5347-7005
 Mail : feels@hondatwincam.co.jp

ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」の詳細

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。