
KAWASAKI Z系&旧車専門店ハラファクトリーさんへ突撃ゼロフィニッシュ!
こんにちは!木村亜美です^^
今日はね、旧車好きさん、マニアな方には たまらない名車【Z】が登場!
この堂々たる風格、気品、本当に「かっこいい」の一言。

何年経っても衰えぬ人気を誇る、カワサキZ系・旧車を専門に扱う
横浜市都筑区にあるバイク屋さん『ハラファクトリー』に、今日は突撃ゼロフィニッシュー!!^^
店内に入ると、並ぶ旧車名車の数々・・・。
お客様の大切なお預かりバイクや、これからレストアを必要とするバイクなどなど、どれも年式があり貴重な車輌がずらり。
この全ての車輌整備など全般を担当しているのが、ハラファクトリー代表 原さん。

整備前後は必ず車輌を綺麗にするのだけど、旧車はやはり とてもデリケート。
サビや劣化を防ぐため、水洗車は できれば避けたい。
そして、【ゼット】という、ある種「ブランド」としての地位を確立している名車だからこそ、常に綺麗な状態をキープしたい・・・。
そこで、
常日頃より旧車にもオススメしている、ゼロフィニッシュを実際に使用してみて、その効果を実際に見てもらいました。
・・・まずは私が、いつも通りに・・・♫
シュー サー パッ あれ。
違うね〜!
(※この簡単な一瞬だけで違いが出る、ゼロフィニッシュすごい^^)
(原さん)基本的にバイクはいつも綺麗にしているから、見た目にわかる劇的な違いはわかりにくいけど、触った感じがぜんぜん違うね!ツルツルになってる。
「ちょっと使わせて!^^」
・・・、ということで
毎日バイクを磨いている原さんも、早速ゼロフィニッシュ体験!

(原さん)コーティングされている感じがわかるね。カラーリングも鮮やかに見える。
ゼロフィニッシュは、重ねて塗り込むことでコーティングの効果が高まり防汚効果も上がるよ!
名車【ZⅡ】が、艶めいていく様子がわかるし
その変化を見て原さんも楽しそうです~。どんどん磨きに手が進む^^

さすがプロ!
「お客さんのバイクも、納車する前にこうやってゼロフィニッシュで磨いてあげると喜んでもらえるんじゃないかな」
「手間い要らずで長持ち、お客さんにもオススメ出来るね」
笑顔でそう語ってくれた原さん^^
特に気に入ってくれたのは、「マフラーにも使える」ってとこ。
高温になるマフラー、汚れやすいパーツもガラスコーティング仕上げの
ゼロフィニッシュを使えば汚れが付きにくくなる。
「黒いマフラーやマット塗装でも大丈夫だし、ギラつかないのもいいね。」
この手軽さで、作業効率も上がる!

水を使う必要なし。ケミカル特有の強い匂いもないから室内で気軽に使える。
じっくり磨き込みたいときも、ちょこっと手軽に汚れを落としたいときも
新旧、車輌の年式問わず、安心して使えるゼロフィニッシュ。
原さんも気に入ってくれたみたいで嬉しいです!^^

横浜市都筑区にある、Z系・旧車専門店ハラファクトリーでは
最終仕上げにゼロフィニッシュで磨き上げ、コーティングいたします^^
旧車・名車の販売・整備・レストアなど、ご相談ください♪
お店の情報は、ハラファクトリー公式SNSで要チェックですよ!
【ハラファクトリー公式】
◆ HP: http://harafactory.com/
◆ Facebook: https://www.facebook.com/HARA-FACTORY-224244330976221/
◆ Instagram: https://www.instagram.com/harafactory/

ハラファクトリーさん、ありがとうございました!

磨き上げられより一層、渋く、風格を増した名車ゼッツー!!
超かっこいい!!
歴史ある日本の名車を
これからも大切に守っていきたい!って、私も強く思いました。
やっぱりバイクって最高だね!

東京出身モデル・ライター。アクティブ女子として雑誌・広告のメディアで活動するかたわら、オートバイ、クルマ、水上バイク、スノーバイクなど公私ともに乗り物が大好き。シュアラスター製品と出会い、マシンを洗い上げる楽しさにも目覚める。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。